1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
       
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
       
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
       
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
       
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       

カテゴリー

税務調査の歴史③-2

今回は、税務調査について数値面から切り込んで解説したいと存じます。
先ず以下の統計数値の推移をご覧ください。
①税務署員(国税庁定員数)及び税理士登録人員の推移
昭和24年 国税庁発足年   国税庁定員60,495人 税理士10,888人 計71,383人
昭和40年 大阪局料調発作年   同  51,151人  同 15,827人    計66,978人
昭和50年 大阪局ADP導入開始  同  52,440人  同 32,436人 計84,876人
平 2年  消費税導入直後                  同  55,029人  同 57,073人 計112,102人
平成7年  KSK導入開始       同  56,961人     同    62,550人 計119,511人
平成12  綜合調査開始                  同  56,916人  同 65,144人  計122,060人
平成17  etax導入直後         同  56,185人   同 69,243人  計125,428人
平成23年 国税通則法改正       同  56,165人  同 72,635人   計128,800人
平成28年 マイナンバー開始      同  55,666人  同 76,493人 計132,159人
②国税庁予算及び内人件費の推移
平成2年 国税庁予算  5,180億円 内人件費 4,249億円
平成23年 同   7,185億円 同    5,850億円
平成28年 同   7,034億円 同      5,643億円
平成30年 同   6,945億円 同      5,476億円
③追徴税総額(含む加算税)の推移
平成18年 6税追徴総額 8,197億円
平成28年  同     4,927億円
④調査効率   6税追徴総額-国税庁の予算額=調査効率
平成18年    8,197億円-7,244億円=  953億円   ➡ 黒字
平成28年    4,927億円-7,034億円=△2,107億円   ➡    赤字
注:③の6税とは、法人税、法人消費税、源泉所得税、申告所得税、個人消費税、相続税の6税。

数値から読み取れる事実とし、④の調査の効率です。平18年は黒字であったのに、10年後の平28年は、大幅な赤字

となっています。税務調査の効率は黒字か赤字だけで判断すべきでないとしても、何故こうも10年間で大きく後退した

のかです。次に国税庁定員と我々税理士数の推移ですが、税理士数は微増、国税庁定員はほぼ同数です。

経済情勢が変わったのではないかですが、以下に法人に関する統計を見ますと

⑤法人数、申告所得総額、申告法人税総額、黒字申告件数、黒字割合の推移は

平17年 法人数2,977千社 申告所得総額50兆3974億円 申告税額12兆5969億円 黒字申告883千社 黒字割合31.9%

平18年 法人数3,005千社 申告所得総額57兆828億円 申告税額14兆4578億円 黒字申告903千社 黒字割合32.94%

平27年 法人数3,048千社 申告所得総額61兆5361億円 申告税額11兆3844億円 黒字申告907千社 黒字割合32.1%

平28年 法人数3,079千社 申告所得総額63兆4749億円 申告税額11兆2372億円 黒字申告950千社 黒字割合33.2%

であり、大きな変動推移はないものです。ただ、法人税率が低下したことに伴って、申告税額は、平18年と平28年で

約78%と低下していることは事実です。